オールキッズで活躍の様子が下野新聞に掲載されました!

TEAM BLOG
チームブログ
2022年2月15日

オールキッズで活躍の様子が下野新聞に掲載されました!

先月、東京昭和記念公園にて開催された、全国大会「オールキッズトライアスロン」にて活躍したスクール生達の勇姿と記事が、地元の下野新聞「しもつけ小学生スポーツ」に掲載していただきました。写真掲載いただいた2人にとっては、「悔 […]

2022年2月15日

トップアスリート専用ドリンク「トップランナー」WEB掲載のご案内

東京オリンピックの暑熱対策として、トップアスリート専用ドリンクとして開発された「トップランナー」 トライアスロンのオリンピック代表選手としてニナー賢治選手と、現場のコーチ村上塾長も、実践の現場からの声をキャッチボールしな […]

2022年2月10日

かけっこ教室 キャンセル待ち及び修正点について

3/6(日)開催の「かけっこ教室」につきまして、当初の定員予定は40名でしたが、反響が大きく多数のお申込みをいただき60名までの定員に変更して募集させていただくことになりました。 おかげさまで60名を超えるお申込みがあり […]

2022年2月8日

朝から親子で!レッスン参加できます!ママの自分時間のお楽しみにも!

宇都宮トライアスロンスクールみゆきがはら校は、毎朝3~7組が親子で朝練スイムご参加いただいてます!今朝も、小学生~70代の方々までにご利用いただきました!仕事が忙しいパパも、平日朝なら時間が作れる方も多いようで、親子で通 […]

2022年2月3日

かけっこ教室申込URL変更のお知らせ

現在、広くご案内しております「3/6(日)開催のかけっこ教室」について、申込URLが、不正アクセス等の原因により昨夜削除されたことが分かりました。お申込みいただいた方の情報は手元にありますので、ご安心ください。また、新た […]

カテゴリ : 塾長ブログ
2022年2月1日

Vol118…骨の位置は変わる

人間の体は、骨格に筋肉が着いていて、その筋肉が収縮したり弛緩したりする事で体は運動が出来ます。良い位置に骨格があり筋肉を収縮弛緩する人は、そうでない人に比べ、同じ筋力であってもパワー出力は上がります。簡単な例としては、黒 […]

2022年1月25日

宇都宮トライアスロンスクール2月予定表

2月のスクール予定表、及び週末練習のご案内です!新型コロナウィルス感染拡大防止対策に配慮しながらスクール運営を行ってまいりますので、会員の皆さまにも、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 2月 みゆきがはら校予定表( […]

2022年1月24日

3/6(日)開催!ちびっこ集まれ!かけっこ教室!<参加費無料>

年長児~小学2年生を対象に「かけっこ教室」を実施いたします! 「プレ・ゴールデンエイジ」と呼ばれる5~8歳頃。専門的知識を持つスタッフの指導により、その時期に身につけさせたい神経系の発達に必要な動作等を、楽しく、遊びなが […]

©MURAKAMI JUKU
今すぐ無料体験&ご入会で、
SWANS製オリジナルスイムキャップをプレゼント!
宇都宮村上塾 公式LINE ライン登録で世界を回る村上コーチより、最新情報&トレーニングが、毎月届きます