ゴミ拾いランからスタート!
今朝は、ゴミ拾いランからスタート!月に1回、朝6時から、地域やいつもお世話になっている公園のゴミを拾う活動、13年目です! みんな宝物探しのように、楽しくゴミ拾い。 子ども達とのゴミ拾いランは、こちらがハッとさせられ […]
Vol135…暑熱下の効果的トレーニング
日本だけだはありませんが、近年厳しい気象の変化で、我々アウトドアスポーツは常に難しい判断をしながら練習をしなければいけない時代になりました。来年に迫ったパリオリンピックでは、セーヌ川が20年に一度の大雨のために水門を開き […]
7月30日 榛名湖トライアスロン大会 立山選手 優勝!
7月30日、群馬県榛名湖にて開催された榛名湖トライアスロン大会に、本年度の国体・栃木県代表でもある、立山宏一選手が出場。バイクまで何人かの先行を許すものの、ランで逆転。見事優勝(昨年に続き2連覇)を果たした。昨年より1分 […]
宇都宮トライアスロンスクール8月予定表
8月のスクール予定表、イベントのご案内です!皆さまの挑戦を応援することが私達の幸せです!皆さまで高めあいながらスクールレッスンに励んでいきましょう! ●8月スクール予定表●http://umj.blog.jp/2023. […]
7月23日 全国中学生大会 野中嶺選手 全国6位!
岐阜県長良川で開催された、全国中学生大会に、中学生最後のレースとなる野中嶺選手が挑戦。スイムから好位置につけ、バイク終了時点からランでは順位を上げ、見事総合6位、中学3年生の部4位の成績を収めた。この先は一度受験に […]
Vol134…暑熱対策について
トライアスロンシーズンも真っただ中。各地の大会に皆さんも参加され、元氣にご活躍のご報告を受けるとこちらも嬉しくなります。 今年は梅雨前から、30度を超える気温の日が多く、暑熱対策が重要なシーズンになりました。これから先、 […]
宇都宮トライアスロンスクール7月予定表
7月のスクール予定表、イベントのご案内です!皆さまの挑戦を応援することが私達の幸せです!皆さまで高めあいながらスクールレッスンに励んでいきましょう! 新型コロナウィルス感染拡大防止対策につきましては、政府の対応に準じてま […]
6/25蒲郡オレンジトライアスロン大会報告 野中嶺
いつも応援ありがとうございます。標記、大会報告です。スーパースプリントの部、20歳未満男子の部22位でした。トップとのタイム差スイム 58秒 13/51位バイク(参考トップ1周、自分はミスで2周回)トップが17.59 […]


